2/14/2012

Onihei Quotes

 前も似たようなLOをつくりましたが、新たに写真を撮るのも面倒なので、またまた鬼平犯科帳のお気に入りクォートでレイアウトしました。このキットのテーマが好きです。日々の会話とか、特におこちゃんはおもしろいことを言うので、そういうのをレイアウトして残しておくと楽しそうです^^
 このキット+テンプレートで他にどんな作品が作れるのかは、ギャラリーをチェックしてみてくださいね。

 SSDのチャレンジで、和紙テープ(マスキングテープ)をリアルに見せるようというお題です。和紙テープは、キットに入っているペーパーをカットして作りました。

 ↑多角形選択ツールで、上下の直線の部分のみシフトキーを押しながらクリック、その他はテキトーにざくざくとクリックして最後はダブルクリックすると範囲選択が確定されます。大きめに範囲選択して、貼り付けてから50%程に縮小すると楽です。塗りを75%くらいにすると少し背景が透けて見えて、和紙テープっぽくなります。ギザギザをもーっと細かくするとリアルになります。あるいは規則正しくして、テープカッターで切った風にしても良いかも。


 ↑そして、上の画像が和紙テープをリアルに見せるチュートリアルを行った結果です。リンク先に行くとビデオチュートリアルがあるのでわかりやすいと思いますが、覆い焼きツールと焼き込みツールで、背景の紙の重なった部分を強調してあります。紙にピタっと貼り付いている感じになっていますね。クローズアップして見ると、強調しすぎてイマイチに見えますけどw、ギャラリー用に縮小(または印刷)すると目立たないので、強めにしておいてOKかと思います(ドロップシャドウなどの効果も)レイアウトの中にあるとほとんどわからないけど、こういう細かいこだわりがリアルな見た目に繋がるんだね~すごいです。


使用した素材 [credits]
The Little Things You Say by Lauren Grier
Making Memories collab by Sweet Sheppe Designs available @DSA the fix(期間限定)
Single #15 by Cindy Schneider
fonts- 衡山毛筆フォント、しねきゃぷしょん

10 件のコメント:

  1. 鬼平犯科帳…とはシブイですね~。
    私も実は時代劇大好きデス!

    マスキングテープも以前作るのにハマった事あります。色々なペーパーで作るの楽しいですもんね。

    う~ん、時間があったらゆっくり本読みたいわぁ…。

    返信削除
  2. この和紙テープのチュートリアル見ました!
    細かいことをするもんだな~と感心しましたよ。
    しかし仕上がりはホントにリアルです。面白いですね!!
    自分でペーパーを切って作るのもすごく参考になりました♪
    私もやってみよう!
    Onihei Quotesも面白いですねー♪♪
    読んでいたらいろんな格言が出てきそうです。
    自分用のカレンダーとか手帳にこういう引用をちょっと
    入れても楽しいいかも!
    はっ…でも私は妖怪サスペンス小説しか持ってなかった…(^^;)
    もうちょっと引用出来そうな本を読んだ方がいいですね(笑)

    返信削除
  3. おおーこれが素敵なLOを作るakizoさまの手だぁぁ!!!

    っと一人別のところに注目しちゃいましたッ
    めっちゃ渋いですー!鬼平犯科帳ッ

    こんな素敵に紹介されちゃうと 手にとってみたくなりますね
    本屋さんのPOPとかにしたら売上倍増しちゃぃそうッ

    マスキングテープ好きなので このチュートリアルは嬉しいです♪
    リアルに見せるためのテクニック奥が深いです...

    返信削除
  4. 和紙のチュートリアル見ました。会社で(^m^)
    ちょっと自宅PCの調子がよくなくてコメント入れても入れてもはじかれちゃうんです。
    買換えの時期かなぁ。。(宝くじ当たれ~)

    和紙テープのリアルさってこれだけの手間をかけたんですねぇ。すごいなぁ。


    鬼平さんのクォートのフォントとジャーナルのフォントを違えたんですね。
    手書きフォントがとっても良い感じ♪

    返信削除
  5. tsubasaさん、ツクシさん、chimakeyさん、やえさん、
    ありがとうございます。

    いやホントに。
    細かいところに拘って作っているんだなーと感心しきりです。
    私ももっとがんばろう。

    鬼平犯科帳とか、池波正太郎作品はおもしろいですよー^^
    こっちで好きなように本が買えないので、最近同じのばかり読んでて、ますます頭の中でぐるぐるしてます。

    やえさん、
    コメントの不具合、bloggerってたまに妙なことになるので、それが原因かもしれません。
    もしそうだったらごめんなさい!

    返信削除
  6. 鬼平だぁ! ホント、名台詞の宝庫ですよね~。
    私は久栄さんの、あの名台詞がすきなんです、ふふふ。

    チュートリアル、ありがとうございます!
    この微妙な違いとこだわりの積み重ねがリアルさを出すのですね。
    また、ぜひ試してみます!

    返信削除
  7. 和紙テープのチュートリアル勉強になりました。
    私も以前GIMPのチュートリアルを見つけて作ったことがありましたが、こんなにリアルにはできなせんでした。
    もう一度チャレンジしてみようかなぁ~

    返信削除
  8. minoriさん
    そうそう^^
    久栄の名台詞と聞いて、
    「もっとおやりなさりませ。息の根が絶えてもかまいませぬ」かしらと思ったけど違うよね??w
    やっぱり「女は男次第にござります」かなー?
    いっぱいあってわかりませぬ。

    けーこさん、
    ホント細かいだけに、思いもつかないチュートリアルですよね。
    gimpでもぜひやってみてください!

    返信削除
  9. デジタルスクラップブッキングを色々と検索し、こちらのページにたどり着きました。すごく可愛くて素敵な作品ばかりで・・・毎日いろいろなページを拝見させていただいております。

    GIMP初心者なのですが、このマスキングテープの技を得て、来年の年賀状をづくりにぜひ使わせていただきたいのですが、GIMPでも透明度の調整はできますでしょうか?

    本当に、初歩的な質問で申し訳ないのですが教えて頂けると嬉しいです。

    返信削除
  10. 匿名さん
    コメントありがとうございます。
    GIMPにもレイヤーごとに透明度という設定があります。
    そのパーセント表示を変えると良いかと思いますよー
    がんばってください!

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。